RG(リアルグレード)ユニコーンガンダムを
買ってから約2ヶ月放置プレイにしていた
ガノタな父です(^_^;)
なかなか作る時間がなくって・・・
ようやく作成に取り掛かり、
残すはデカール貼りのみになったので
レビュー的ブログにまとめようかと(笑)
思い起こせば8月某日、
妻の用事でパークプレイス大分に行き、
時間つぶしの冷やかしでホビーゾーンさんに
入ったらまさかの息子の
「ボール作りたい」発言!Σ(゚Д゚)
に乗じて?購入したわけでした・・・
ボールの作成はこちらで ↓
てなわけで、
ちょっと作っちゃ放置&再開w
を繰り返し、ようやく。
最初にRG(リアルグレード)
ユニコーンガンダムの感想を
言っておくと
1/144なのにパーツが多い!
作る過程を楽しめる人におすすめ!
のガンプラですね。
さすがのリアルグレード!!
ということで作成過程を。
まずはパッケージから。
RGユニコーンガンダムの
パッケージだけでもご飯3杯イケますねw
ではご開帳♪
パーツが多いな!
と開帳時にも感じたわけです。
今回のユニコーンガンダム関しては
サイコフレーム(インナーフレーム)が
最大の特徴でしたね。
ここで思いついたのが
サイコフレーム(インナーフレーム)だけで
先に組み立ててみる!
この無謀な決断が
後々、ドツボにハマるわけですが。
あ、でも逆に良かったとも思います。
楽しめた♪
胸のパーツも複数で成り立ってて
あーなるほど!っていう感じでした。
平手つけたら、
エガちゃん(江頭2:50)ぽい?w
あ、頭の写真取ってなかったわ(^_^;)
下半身と上半身、頭を繋いで
「ユニコーンガンダム(サイコフレーム)大地に立つ!」(笑)
なんだろう?
エヴァっぽく感じてしまうのは
ボクだけだろうか?w
ということで、
今回はここまで!
RG 1/144 (025) RX-0 ユニコーンガンダム
![]() |
RG 1/144 (025) RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC)【新品】 ガンプラ リアルグレード プラモデル 【宅配便のみ】 価格:3,447円 |