今回はガンダムビルドファイターズシリーズから
HGBF1/144 ザクアメイジングを作成いたしました。
![]() |
実はこのザクアメイジングの制作着手は2014年のお正月・・・。
ボクの2013年の誕生日に同僚から「息子さんとどうぞ!」
っていただいたものなのですが、
子供って途中で飽きちゃうんですよね(^_^;)
まぁ親子でのガンプラ作りでこのへんは仕方なしですね。
ガンダムビルドファイターズって観てはないんですが、
ボクら世代でいうところの『プラモ狂四郎』的な感じですかね?
因みにボクがプラモ狂四郎で好きなモビルスーツは
パーフェクトガンダムⅢ(レッドウォーリア)ですw
真っ赤なガンダムだけどシャア専用ではないヤツw
プラモデルキット化されておらず、
GFF(ガンダムフィックスフィギュレーション)で
発売されて買うかどうしようか非常に迷いました。
結局買わずに今、激しく後悔しています(つД`)・゚・
※2017年現在、ビルドファイターズシリーズで
ガンダムアメイジングレッドウォーリアとして
HG、MGともに発売されてます。
※GFFではシャア専用ガンダムとコンパチブル使用。
はい、脱線した話はさておきw
ザクアメイジングの組み立ての様子をご覧ください(`ω´)ゞ
息子の「遊びたい!」を優先して塗装なしの素組みです。
※若干作成の手順は変更しております。
まずはパッケージ。
胴体から。
意外と腰のチューブ?パイプ?に苦戦w
頭とバックパック、ミサイルランチャーを換装。
腕を作成。
足を作成。
だいぶ、ぶっ飛ばしてますけど、だいたい完成ですw
今回のザクアメイジングは余ったパーツを拝見すると
ベースがMS-06R 高機動型ザクⅡがベースのようですね。
てっきりシャア専用ザクかと思ってましたが。
でも「紅の彗星」なんですね。
※「RE:」が着く記事は初代ガノタな父ブログからの移転記事です。
ちなみに息子によりザクアメイジングも哀れな状況になりました・・・orz
◯本日のガンプラ紹介
HGBF1/144ザクアメイジング
![]() |
>HGBF 1/144 No.002 ザクアメイジング バンダイ プラモデル ガンプラ 価格:1,520円 |
GUNDAM FIX FIGURETION×狂四郎マニアックス レッドウォーリア
![]() |
>GUNDAM FIX FIGURETION×狂四郎マニアックス レッドウォーリア 価格:8,614円 |