メガサイズシャア専用ザクを開封して…満足してしまったガノタな父です(^_^;)
諦めずに真面目にメガサイズシャア専用ザク作っていこうかと思います(^_^;)
まずはメガサイズシャア専用ザクの取り扱い説明書とホビージャパンのステップアップマニュアル。
取り扱い説明書はカラーで見てるだけでも楽しい。
ダブルセパレータ?何やら今までのガンプラで見たことない説明が。
メガサイズシャア専用ザクに付属しているダブルセパレータの実物。
このダブルセパレータでランナー(枠)からパーツを取り外せます。ニッパーいらず。でも爪切りやヤスリは必要(^_^;)
改めてですが、メガサイズシャア専用ザク…パーツがデカイ!w
HGボールと大きさの比較をしてみました(^_^;)
足の裏のパーツだけでもこんな感じ。
メガサイズシャア専用ザクの組み立てで面白いなと思ったのが
ランナー(枠)からパーツを切り離さない状態で組み合わせて
後でランナー(枠)から切り離す。
ダブルセパレータを使って。
そして組んでいって足首完成。
足首だけでHGボールと同じぐらいの大きさ!www
とりあえず今回のメガサイズシャア専用ザクの組み立ては足首まで!
ちなみにメガサイズシャア専用ザクは10年前に発売されたキットなのでもう在庫ないんですかね?けっこう価格高騰してます?(^_^;)
![]() |
メガサイズモデル 1/48 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクII (機動戦士ガンダム)
|